2010年03月14日
安良里2ボート
西伊豆のほぼ中央に位置する安良里はお店から3時間程のアクセスです。
安良里漁協の船を利用しますがスポットまで7~8分と遠くないので船酔いの心配もありません。
地元の漁師さんや地元の人たちがダイビングに協力的で温かいおもてなしを受けられることで多くのダイバーに
支持されています。
●潜水地●
西伊豆/黄金崎/2ボートダイビング
●料金●
OW¥24.000 AD¥23.000 RED¥21.000 MSD¥20.000 DM¥17.000
●必要器材●
フロート(レンタル¥1.050)ダイブコンピューター(レンタル¥2.100)
●参加資格●
ボートADV、マルチADV、ディープADV修了者(当日受講可)
●エントリー方法●
バックロール
●レベル●
★★★(五段階評価)
(若干水深が深い)
●施設●
★★★(五段階評価)
室中シャワー(シャンプー、石鹸もあります)・外お風呂・更衣室・器材洗い場・器材干し場・カメラ水槽
船の目の前でタンクを背負います。
●海の見所●
安良里と言えば沖の根のトビエイ!!6月から7月の限定期間に集中して出現し、
ダイバーの頭上を編隊飛行します。多い時には何十枚もの群れをなす事もあります。
トビエイシーズンが終わっても安良里は熱い!!水面が暗くなるほどの小魚たちを
カンパチ、ブリ、マダイの大型の魚が追いかけまわすシーンなどエキサイティングな海が
楽しめます。
●マクロレベル●
★★★(五段階評価)
●ワイドレベル●
★★★★★(五段階評価)
●地形レベル●
★★★(五段階評価)
●大物レベル●
★★★★(五段階評価)
●スケジュール●
早朝・ブルーコーナー集合出発⇒安良里到着(3時間)⇒器材準備、着替え
⇒ブリーフィング⇒ダイビング⇒昼食⇒ダイビング⇒片付け⇒帰路⇒お店到着
⇒ログブック記入⇒解散(目安19:00)



安良里漁協の船を利用しますがスポットまで7~8分と遠くないので船酔いの心配もありません。
地元の漁師さんや地元の人たちがダイビングに協力的で温かいおもてなしを受けられることで多くのダイバーに
支持されています。
●潜水地●
西伊豆/黄金崎/2ボートダイビング
●料金●
OW¥24.000 AD¥23.000 RED¥21.000 MSD¥20.000 DM¥17.000
●必要器材●
フロート(レンタル¥1.050)ダイブコンピューター(レンタル¥2.100)
●参加資格●
ボートADV、マルチADV、ディープADV修了者(当日受講可)
●エントリー方法●
バックロール
●レベル●
★★★(五段階評価)
(若干水深が深い)
●施設●
★★★(五段階評価)
室中シャワー(シャンプー、石鹸もあります)・外お風呂・更衣室・器材洗い場・器材干し場・カメラ水槽
船の目の前でタンクを背負います。
●海の見所●
安良里と言えば沖の根のトビエイ!!6月から7月の限定期間に集中して出現し、
ダイバーの頭上を編隊飛行します。多い時には何十枚もの群れをなす事もあります。
トビエイシーズンが終わっても安良里は熱い!!水面が暗くなるほどの小魚たちを
カンパチ、ブリ、マダイの大型の魚が追いかけまわすシーンなどエキサイティングな海が
楽しめます。
●マクロレベル●
★★★(五段階評価)
●ワイドレベル●
★★★★★(五段階評価)
●地形レベル●
★★★(五段階評価)
●大物レベル●
★★★★(五段階評価)
●スケジュール●
早朝・ブルーコーナー集合出発⇒安良里到着(3時間)⇒器材準備、着替え
⇒ブリーフィング⇒ダイビング⇒昼食⇒ダイビング⇒片付け⇒帰路⇒お店到着
⇒ログブック記入⇒解散(目安19:00)



Posted by ブルーコーナー小柳 at 11:39
│西伊豆