2010年03月14日
獅子浜2ビーチ
西伊豆の入り口沼津市獅子浜はお店からたったの1時間30分とアクセスが楽で、山々に囲まれた入り江の地形は
風の影響を受けることも
スロープが完備され、ビーチでは少し変わった桟橋からのジャイアントストライドエントリーもOK!
西伊豆/獅子浜/2ビーチダイビング
OW¥16.000 AD¥15.000 RED¥13.000 MSD¥12.000 DM¥10.000
ディープ マルチレベル エンリッチ
ディープアドベンチャー修了者
★★(五段階評価)
(中性浮力が必要。水深がやや深めです。)
★★★(五段階評価)
セッティング場所からエントリー口まで近くエントリーは楽々でき、付近にはスーツを着たまま
入れるお風呂やシャワーも完備されていてトイレもショップ内と外に2箇所。
ショップとは別に大きな休憩室も完備されているので寒い日でも大丈夫です。
マクロ生物全般!!特にイソギンチャクやサンゴに住む甲殻類やネジリンボウなどのハゼ類
6月頃にはアオリイカの産卵も見ることが出来ます。
簡単に水深がとれるので深海の生物も狙い目です。
★★★★(五段階評価)
★(五段階評価)
★(五段階評価)
★(五段階評価)
早朝・ブルーコーナー集合出発⇒獅子浜到着(1時間30分)⇒器材準備、着替え
⇒ブリーフィング⇒ダイビング⇒休憩⇒ダイビング⇒片付け⇒昼食⇒帰路⇒お店到着
⇒ログブック記入⇒解散(目安17:00)




風の影響を受けることも
スロープが完備され、ビーチでは少し変わった桟橋からのジャイアントストライドエントリーもOK!
西伊豆/獅子浜/2ビーチダイビング
OW¥16.000 AD¥15.000 RED¥13.000 MSD¥12.000 DM¥10.000
ディープ マルチレベル エンリッチ
ディープアドベンチャー修了者
★★(五段階評価)
(中性浮力が必要。水深がやや深めです。)
★★★(五段階評価)
セッティング場所からエントリー口まで近くエントリーは楽々でき、付近にはスーツを着たまま
入れるお風呂やシャワーも完備されていてトイレもショップ内と外に2箇所。
ショップとは別に大きな休憩室も完備されているので寒い日でも大丈夫です。
マクロ生物全般!!特にイソギンチャクやサンゴに住む甲殻類やネジリンボウなどのハゼ類
6月頃にはアオリイカの産卵も見ることが出来ます。
簡単に水深がとれるので深海の生物も狙い目です。
★★★★(五段階評価)
★(五段階評価)
★(五段階評価)
★(五段階評価)
早朝・ブルーコーナー集合出発⇒獅子浜到着(1時間30分)⇒器材準備、着替え
⇒ブリーフィング⇒ダイビング⇒休憩⇒ダイビング⇒片付け⇒昼食⇒帰路⇒お店到着
⇒ログブック記入⇒解散(目安17:00)




Posted by ブルーコーナー小柳 at 15:10
│西伊豆